商標登録 区分ガイド 第34類

「電子たばこ」の販売を始めることにしたよ。まずは、新発売するたばこのために、インパクトがある商品名やロゴを準備したから、他の人に真似されないように商標登録しておきたいな。
それなら、『たばこ』や『電子たばこ』が含まれる第34類は忘れずに指定する必要がありますね!
第34類には、喫煙用具に関連する商品がたくさん含まれていますよ。確認しましょう。


喫煙用品の将来的な商品展開も考えると、第34類の他の商品も指定しておいた方がよさそうだなあ。同じ区分なら費用は同じだけど、「電子たばこ用のバッテリー」なんかも第34類で指定できるのかな…?
目次 Index
第34類は、たばこ及び喫煙用具などの区分(分類)
第34類には、主に、たばこ、電子たばこ、喫煙用具、マッチなどが含まれます。
おおむね、コンビニなどで売られているたばこ商品を連想していただくと分かりやすいかもしれません。
第34類に含まれる商品・含まれない商品
第34類の主な商品一覧
第34類に含まれる主な商品は、以下のとおりです。
これらの商品は、Amazing DX®で指定して商標出願することができます。
- たばこ
- 電子たばこ
- 喫煙用具
- マッチ
上記の「第34類の主な商品」は、一例です。
このほかにどんな商品が第34類に含まれて、どんな商品が含まれないのか、具体的に見ていきましょう。
こんなものを指定したいときは(第34類に含まれる商品)
たばこに関係する商品
→Amazing DX®で指定したいときは、その商品が含まれる項目を指定してください。
例えば……
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
かぎたばこ かみたばこ 紙巻たばこ 葉たばこ 葉巻たばこ 電子たばこ用リキッド | → | たばこ |
喫煙用具やマッチに関する商品
→Amazing DX®で指定したいときは、その商品が含まれる項目を指定してください。
例えば……
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
きせる きせる筒 たばこ入れ たばこ紙巻き器 たばこケース たばこ用フィルター 灰皿 パイプ パイプ掃除器 ハッカパイプ 葉巻たばこ用カッター マッチ支持具 ライター ライター用液化ガス入りボンベ | → | 喫煙用具 |
かぎたばこ入れ 紙巻たばこ用チップ 紙巻たばこ用フィルター 紙巻たばこ用容器 喫煙者用の経口吸入器 喫煙パイプ 喫煙用ライター 携帯用のたばこ紙巻き器 シガーライター用ガス容器 パイプクリーナー(喫煙パイプ用のもの) パイプ立て(喫煙パイプ用のものに限る。) 葉巻たばこ用パイプ 葉巻たばこ用容器 マッチ入れ 水パイプ | → | 喫煙用具 |
安全マッチ 硫黄マッチ パラフィンマッチ | → | マッチ |
その他の第34類に含まれる商品
→Amazing DX®で指定したいときは、チャットで弁理士にご相談ください
- たばこ用香味料(精油のみから成るものを除く。)
- 電子たばこ用香味料(精油のみから成るものを除く。)
- 紙巻たばこ用紙
- マッチ箱
第34類には含まれない商品
医療用巻たばこ(たばこの葉を用いていないものに限る。)・電子たばこ用バッテリー及び充電器・自動車用灰皿

なるほど、たばこに関係している物でも、医療用のものやバッテリー類は別の区分になるんだね。
そうですね、こういった特殊な用途の商品については、別の区分を指定する必要があります。


じゃあ、「電子たばこ用バッテリー及び充電器」は別の区分で指定しなきゃいけないね!
第34類の商品を指定して、商標出願しましょう!
第34類はたばこ及び喫煙用具、並びにそれらの使用に関する特定の付属品及び容器などの区分です。たばこメーカーの方はまず第34類をご検討ください。
Amazing DX®では、オンラインで簡単に指定商品・役務が選べます。
まずは商品を多めに選んで検索し、調査後に×が出たものだけを外して再検索することも簡単です。
どの商品・役務を選んだらいいか迷ったときは、商標専門の弁理士があなたの疑問にお答えします。チャットでお気軽にお問合せください。
参照:特許庁「『商品及び役務の区分』に基づく 類似商品・役務審査基準〔国際分類第11-2022版対応〕」