商標登録 区分ガイド 第18類

今度うちの新技術を使って加工した革を使った新ブランドを立ち上げるんだ。
まずは、「鞄」や「お財布」なんかをつくる予定だけど、出願の区分はどうしたらいいかな…。
それなら、革製品やかばん類や財布が含まれる第18類を指定する必要がありますね!
第18類には、皮革やかばん類に関連する商品がたくさん含まれていますよ。確認しましょう。


よし、じゃあ第18類を指定しておけば問題なさそうだな。この革でかっこいい「ノートPC用ケース」なんかも作ったら、人気でそうだなあ。
!!ちょっと待ってください!すべての革製品が第18類に含まれるわけではありませんから、注意が必要ですよ。

目次 Index
第18類は、革製品・かばん類・ペット用の服などの区分(分類)
第18類には、主に、革製品(人工皮革を含む)・鞄・傘などが含まれます。
おおむね、持ち物を入れて保持したり持ち歩いたりするような商品を連想していただくと分かりやすいかもしれません。
第18類に含まれる商品・含まれない商品
第18類の主な商品一覧
第18類に含まれる主な商品は、以下のとおりです。
これらの商品は、Amazing DX®で指定して商標出願することができます。
- がま口口金
- 蹄鉄
- レザークロス
- 革ひも
- 原革
- 原皮
- なめし革
- 毛皮
- 皮革製包装用容器
- ペット用被服類
- かばん類
- 袋物
- 携帯用化粧道具入れ
- 傘
- ステッキ
- つえ
- つえ金具
- つえの柄
- 乗馬用具
上記の「第18類の主な商品」は、一例です。
このほかにどんな商品が第18類に含まれて、どんな商品が含まれないのか、具体的に見ていきましょう。
こんなものを指定したいときは(第18類に含まれる商品)
革・毛皮およびそれらで作られた商品
→Amazing DX®で指定したいときは、その商品が含まれる項目を指定してください。
例えば……
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
毛皮 人造モールスキン | → | 毛皮 |
かばんや、何かを入れるための商品
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
折りかばん 肩掛けかばん グラッドストン 書類入れかばん スーツケース 手提げかばん トートバッグ トランク ハンドバッグ ボストンバッグ ランドセル リュックサック | → | かばん類 |
お守り入れ カード入れ 買物袋(車付きのものを含む。) がま口 キーケース 巾着 財布 パス入れ 名刺入れ | → | 袋物 |
ペットや動物が身につける商品
ペットや動物に関するものの中には、第18類に含まれるものがあります。
→Amazing DX®で指定したいときは、その商品が含まれる項目を指定してください。
例えば……
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
犬の靴 犬の首輪 犬の胴着 犬の胴輪 | → | ペット用被服類 |
あぶみ 馬用毛布 くら くら敷き 遮眼帯 た綱 はみ むち | → | 乗馬用具 |
その他の商品
含めたい商品 | → | Amazing DX®上での選択 |
折り畳み式傘 蛇の目傘 晴雨兼用傘 ビーチパラソル 日傘 洋傘 傘カバー 傘用柄 洋傘金具 洋傘の骨 洋傘袋 | → | 傘 |
第18類には含まれない商品
目的は同じだが用途がちがうもの
- 医療用のつえ【第10類】
機能や用途によって分類される革などから成る特定の商品

そうか…革でできていても、用途によって区分が違うんだなあ。
商品専用バッグ・ケース
- ラップトップ型コンピュータ専用バッグ【第9類】
- 写真用機器専用バッグ又はケース【第9類】
- 楽器用ケース【第15類】
- ゴルフバッグ(車付又は車のないもの)【第28類】
- スキー及びサーフボード専用バッグ【第28類】
その他の第18類には含まれない商品
- 人用の革製被服、履物及帽子【第25類】

「ラップトップ型コンピュータ専用バッグ」は第18類じゃないのか!
第18類の商品を指定して、商標出願しましょう!
第18類は革などの材料からつくられ人や動物が持ってでかけるような商品の区分です。ファッションブランドやペット用品関係の方はまず第18類をご検討ください。
Amazing DX®では、オンラインで簡単に指定商品・役務が選べます。
まずは商品を多めに選んで検索し、調査後に×が出たものだけを外して再検索することも簡単です。
どの商品・役務を選んだらいいか迷ったときは、商標専門の弁理士があなたの疑問にお答えします。チャットでお気軽にお問合せください。
参照:特許庁「『商品及び役務の区分』に基づく 類似商品・役務審査基準〔国際分類第11-2022版対応〕」