これも登録商標?!おもしろい商標のご紹介

この間、「セロテープ」が商標だと知って、びっくりしたんだ!あの商品の「セロテープ」以外の呼び方がわからないよ。他にもこんなのがあれば知りたいな~
『セロハンテープ』や『粘着テープ』等が一般的な名称で、「セロテープ」は商品の名前ですね。普通に使われているけど、実はどこかの企業の商品名が浸透しているものが、意外と多いんです。

この記事では、身近にあふれているものが、実は商標だった!というものなど、おもしろい商標をご紹介します。
解説ページのように難しくないので、お気軽にお読み下さい。

知ればおもしろい!身近な商標

みなさんは、これらの商品を何と呼びますか?

(1)


(2)


(3)

一般名称ではなく、商標(商品名)の方を思い浮かべた人も多いのではないでしょうか。
下記で答え合わせをしてみて下さい。

(1)「プチプチ」は川上産業の登録商標です(登録第2622392号、等)。
※一般名称:緩衝材、梱包材、エアークッション、等(指定商品名は「プラスチック基礎製品」)

(2)「バンドエイド」はジヨンソン アンド ジヨンソンの登録商標です(登録第1537538号、等)。
※一般名称:ばんそうこう

(3)「エレクトーン」はヤマハ株式会社の登録商標です(登録第529966号、等)。
※一般名称:電子オルガン

ちなみに、冒頭の会話にあった「セロテープ」は、ニチバン株式会社の登録商標です(第546229号、等)。

「日常会話でつい使っている」編

これって商品名だったの?!とびっくりする商標一覧です。これらも、企業の商品名・サービス名であり、登録商標です。

・ウォシュレット
登録番号:4079967等、商標権者:TOTO株式会社
※一般名称:温水洗浄便座

・宅急便
登録番号:3023793等、商標権者:ヤマトホールディングス株式会社
※一般名称:宅配便

・ウォークマン
登録番号:1734892等、商標権者:ソニ-株式会社
※一般名称:ポータブルオーディオプレイヤー

・シ-チキン
登録番号:1968478等、商標権者:はごろもフーズ株式会社
※一般名称:ツナ缶詰

・サランラップ
登録番号:688288等、商標権者:旭化成株式会社
※一般名称:食品用ラップフィルム

・UFOキャッチャー
登録番号:4045282等、商標権者:株式会社セガ
※一般名称:クレーンゲーム機

・テトラポッド
登録番号:1184901等、商標権者:株式会社不動テトラ
※一般名称:消波ブロック

・万歩計
登録番号:1728037等、商標権者:山佐時計計器株式会社
※一般名称:歩数計

「抜かりない意識に感服!予防策」編

模倣の対策として取得している商標と考えられます。各企業の商標権の保護や管理の意識の高さが窺えます…!

LION画像
ナンバーじゅうなな・・・?一見、普通の数字のようですが、逆さまにすると・・・
「LION」に見えますね!
ということで、こちらの商標権者は「ライオン株式会社」です(登録第2419294号)。

・G-SHOCK
カシオ計算機株式会社の時計の人気ブランドですね。G-SHOCKの「G」は、英語のGravity(重力)からきており、「落としても壊れない時計をつくる」という信念のもとで開発されました。
耐久性に優れた時計は人気を博し、類似品が出回ることを問題視したカシオ社は、「A-SHOCK」から「Z-SHOCK」まで、全てのアルファベットの「●-SHOCK」の名称を商標登録したようです。

・「ポケットモンスター」シリーズ
任天堂株式会社の有名なゲーム。これまで数々のシリーズや関連商品なども販売されています。
「ポケットモンスター赤」「ポケットモンスター緑」「ポケットモンスター青」「ポケットモンスター茶」「ポケットモンスター灰」「ポケットモンスター紫」「ポケットモンスターダイヤモンド」「ポケットモンスターパール」「ポケットモンスターエメラルド」「ポケットモンスタートルマリン」「ポケットモンスタームーンストーン」
上記すべて任天堂株式会社の登録商標ですが、公式サイトを見る限り、2023年1月時点では、「茶」「灰」「紫」「トルマリン」「ムーンストーン」は発売されていないみたいですね。
商標出願によって、発表よりも前に新作ソフトの名前がばれてしまうことを避けるために、複数を出願・登録して、新作ソフトの名前がどれかわからないようにしているとも考えられます。

「音も?動きも?色も?」編

商標はもともと、文字・図形・記号・立体的形状やそれらの組み合わせとして出願することが可能でした。
これらに加えて、2015年からは、「新しいタイプの商標」として、音や動きや色彩を出願することが可能になり、商標の範囲が広がっています。
CMで流れてくるあの曲や、映画やゲームで見かけるあの映像、あの商品の色の組合せも、実は商標登録されていたりします。

・伯方の塩♪など

・映画上映前に表示される「東宝」のモーションロゴ

・「MONO消しゴム」のカバーの色

商標と知らずに使用してしまうトラブルを回避するために

日常会話にまで浸透している商品名を使用したからといって、すぐさま商標権の侵害になるわけではありませんが、他人の登録商標だと知らずに使用してトラブルになることは避けたいです。
一部ですが、下記の関連ページでは、出版や報道などの分野で行われている言い換え例をご紹介しています。

有名になりすぎる場合の注意点

ある商品を指す言葉として商標名が普通に用いられることは、嬉しいことである一方で、商標を保有する側からすれば気を付けなければならない問題もあります。
下記の関連ページで解説しています。

おもしろかった~!単に興味があったけど、企業が込めた思いや努力などが想像できて、自分でもおもしろい商品名を考えたくなったよ!

まとめ

今回は少し息抜きのような内容にしてみました。ご紹介した商標のように、ほとんど一般名称化するまでに親しまれる商品名になるかもしれないと思うと、ネーミングの大切さを改めて感じます。
おもしろいネーミングを調査・商標出願されたい方は、ぜひAmazing DXをご利用下さい。
ご不明点は、チャットでお気軽にお問合せください。商標専門の弁理士がサポートします。
⇒ Amazing DX 無料で利用を開始

supervisor
この記事の監修者:
HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
大阪法務戦略部長 八谷 晃典
, , ,

さあ始めましょう
Amazing DXでカンタン商標出願

詳細のお見積りはもちろん、
はじめての商標登録で不安な方向けに
ご状況に合わせたアドバイスを無料で実施中です。