商標登録サイトをご紹介! 商標出願前商標登録前 2022年4月6日 2023年1月16日 Amazing DX Support Team 商標登録をするための専用サイトってあるのかなぁ? 商標登録の為には特許庁へ願書を提出する「商標出願」という手続きをする必要があります。 オンライン出願という手段もありますが、専用ソフトを導入する必要があるので、オンライン出願はどちらかと言えば多くの商標を出願する企業や特許事務所向けです。 手軽に商標登録が出来るサイトはないのかなぁ 商標登録が出来るサイトはある? 難しいイメージのある商標登録ですが、ネット上で簡単に商標登録をする方法はないのでしょうか。ここでは、商標登録の一般的な方法とネットを利用して簡単に商標出願が出来るサービス、そして、商標に関するお役立ちサイトをご紹介します。 「紙提出」か「オンライン提出」 商標登録をするためには、商標登録願いわゆる「願書」を特許庁に提出する必要があります。この願書を提出することが、「商標出願」と呼ばれます。 自分で商標出願をする方法は大きく分けて2つあります。 まず1つ目は、願書の形式をダウンロードして、必要情報を入力し、印刷して特許庁に郵送又は窓口へ直接持っていき提出する方法です。印刷した願書には特許印紙を貼付する必要があります。 そして2つ目は、オンラインで提出する方法で、専用のオンライン出願用ソフトを使用し、パソコン上で願書を作成し、そのままオンライン上で出願が出来ます。特許印紙は必要ありませんが、代わりに登録した口座から相当額が引き落とされる仕組みになっています。 ただし、オンライン出願をするためには、オンライン出願用の専用ソフトの導入が必要となります。この専用ソフトを導入するためには、個人の場合マイナンバーカードやICカードリーダーを事前に準備する必要があり、さらに特許庁に専用ソフト導入のための申請を行う必要があります。 そのため、オンライン出願はどちらかと言えば複数の出願を行う企業や、特許事務所向けのサービスになります。 オンラインで直接特許庁に出願するのはなかなか大変そうだね。でも、願書を自分で作るのは難しそうだし、郵送とか印紙を手に入れるのも面倒だなあ。 一般的に特許事務所や弁理士が、商標出願を代理するサービスを取り扱っています。 ただ、数ある特許事務所や弁理士から自分にピッタリの事務所や人を見つけるのはなかなか難しいかもしれません。また、特許事務所や弁理士に依頼する場合、対面やWEBなどで事前に打合せを行ったり、見積書や請求書のやり取りをしたりする必要があります。もちろん、印紙代以外にサービス料を支払う必要があります。 オンライン商標出願サービス 自分で商標出願をするのは大変です。また、弁理士に依頼すると事前の打合せ等に時間を割く必要があり、その分弁理士に代理費用を支払う必要があります。 さらに、実際に商標が登録になるかを事前に確認するためには、商標調査が必要です。商標調査は、既に出願・登録されている商標の中に、類似するものが無いかなどを調べるものです。詳細に調べるためには、類似群コードや指定商品・役務など専門的な事柄を理解する必要があり、特許事務所や弁理士に依頼すると、通常は費用が発生します。 そこで、オンライン商標出願サービス「Amazing DX」を利用するのはいかがでしょうか。「Amazing DX」はオンライン上で必要情報を入力するだけで、商標出願の依頼が完了するサービスです。また、簡単な操作でご自身で商標調査を行うことも可能です。 出願依頼完了後は、専門家の弁理士が速やかに出願手続を行います。 事前の打合せや、資料を準備する必要はありません! 弁理士が手続を行うため、印紙代以外にもサービス料が発生しますが、オンライン上で手続を完結させることで無駄なコストをカットし、驚きの低価格を実現しています。 詳しい費用については以下をご覧ください。AmazingDXの料金確認する オンライン上で商標出願の依頼が直ぐに出来るし、専門家が手続をしてくれるから安心だね! 商標登録お役立ちサイト そもそも、どんな場合に商標登録が必要なのかなど、基本的な事項について出願前に知っておくことも重要です。商標登録に役立つサイトを以下にご紹介しますので、是非ご活用ください。 「AmazingDX」商標ガイド AmazingDXガイドページ 商標登録とは何か?などの基本的な事項から、自分で商標出願する方法など様々な記事を掲載しています。 特許庁のホームページ 特許庁ホームページ 特許庁は、特許や商標などの知的財産と呼ばれる分野について、出願の受付や審査を行う国の機関です。商標登録に関する情報を広く公開しています。ただし、特許庁は、出願された商標などを審査する機関ですので、出願手続きを代理することは出来ません。 工業所有権情報・研修館(通称INPIT)のホームページ INPITホームページ 独立行政法人である工業所有権情報・研修館(通称INPIT)のホームページには、商標登録など制度に関する基本的な情報や資料、手続のフォーム、よくある質問などが分かりやすく説明されています。 また、商標登録などの特許庁への手続に関して、無料で相談を受け付けています。ただし、手続きを代理する機関ではありませんので、実際の手続は自分でするか弁理士に依頼する必要があります。 この記事の監修者: HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK 大阪法務戦略部長 八谷 晃典 スペシャリスト, 弁理士, 特定侵害訴訟代理人, 監修者