あなたの会社のブランディングは大丈夫?コンサルに依頼する前に確認しよう。

会社のブランディングを担当することになったんだけど、なにから手をつけていいかわからないな。とりあえずブランドコンサルティング会社に依頼したらいいのかな。

ブランディングコンサルタントとは?

よく耳にする「ブランディング」とはいったいどのようなものなのでしょうか。またコンサルタント会社に依頼した場合、いったいどのようなことができるのでしょうか。

ブランディングとは

マーケティングに携わる方なら、「ブランディング」という言葉をよく耳にするし、使っておられるのではないでしょうか。しかしながら、「ブランディングとは?」と聞かれたときにすぐに答えられない人が多いのではないでしょうか。それもそのはず、ブランディングとは抽象的な表現であって、明確な定義があるわけではないのです。たとえば、企業の世間認知度を上げることは、非常に重要なブランディングの要素ですが、必要以上の広告露出は企業イメージの低下を招く恐れもあります。ブランディングの用語解説としての最適解を出すことは難しいですが、少なくとも「企業のブランド価値の創造とその一貫した運用」くらいに認識しておくとよいでしょう。

ブランディングの種類

一般的にブランディングは以下の2つの種類に分けて考えることができます。

1.コーポレートブランディング
企業に対して行うブランディングで、企業のイメージや将来的なビジョンを、社員・株主・消費者(顧客)・取引先といった利害関係者(ステークホルダー)に伝える試みを指します。
具体的には、会社のロゴマークはもちろん、適切な組織の構築、運営、採用活動や従業員の教育、提携企業の選定などがあります。

2.プロダクトブランディング
製品・サービスに対して行うブランディングで、他社製品・他社サービスとの差異点を強調したり、自社製品・サービスの質を上げることで、消費者や取引先からより選ばれるようにする試みを指します。
具体的には、商品パッケージやキャッチコピーはもちろん、商標登録や価格調整など、製品・サービスに関わる全てがブランディングの対象です。

ブランディングの効果

ブランドコンサルティングには、さまざまな効果が期待できます。効果の一つとして最もよく挙げられるのが、価格競争からの脱却です。業界内で商品・サービスのブランド力が高まれば、競合との差別化において価格を下げる必要性が低くなりますので、価格競争に巻き込まれる可能性が低くなります。さらにブランド力の高まりによって、リピート率が向上し、売り上げも安定してくることが予想されます。さらに消費者がブランドのイメージを共有するようになれば、必要以上に広告コストをかける必要もなくなりますので、過剰な広告費の削減に繋がります。また、社内においても、コンサルティングは効果を発揮します。ブランドのイメージが確立されることで社員のモチベーションの向上が期待できるうえ、経営層の考えが社員にも浸透することで、社内の意志の統一が進み、効率的な採用活動により優秀な人材の確保にも繋がります。

さらにメリットは企業側だけでなく消費者側にもあります。たとえば、「ここの製品だから品質も信頼できるだろう」という理由で購入を即決断することがあるように、ブランド力の高まりにより選択時のコスト削減に繋がりますし、「ここの製品を使っている自分はイケてる」という理由で購入する場合は、商品の購入により享受できる情緒的価値の最大化が図られているといえるでしょう。

コンサルティングの種類

課題の解決を目指す点は同じですが、戦略コンサルティングや業務改善コンサルティング、ITコンサルティングなど、一口にコンサルティング会社と言っても様々な種類がありますので、あなたの会社の課題に沿ったサービスを提供してくれるコンサル会社に依頼する必要があります。
ブランドコンサルティングを依頼する場合は、主にブランド戦略やマーケティング戦略の策定、およびその事業の実行支援をお願いできる会社を選択する必要があります。また広告クリエイティブの提供も希望する場合は広告代理店が主体のコンサル会社に依頼するとよいでしょう。

ブランディングコンサルタントに依頼するメリット

1第三者の視点からアドバイスを受けることができる
→自社の強みやセールスのポイントを把握する際、企業側の人間がどんなに客観的な把握に努めようとしても、会社の思想や内部事情に影響を受けた主観が入り混じってしまいます。ブランド力を上げるには、多角的な視点が重要ですので、ブランディングコンサルタントに依頼する大きなメリットの一つと言えるでしょう。

2専門的なノウハウや知識が得られる
→様々な企業のブランドに関わってきたブランディングコンサルタントは、自社にない最新のノウハウや知識、知見を持っています。ブランディングコンサルタントの過去の実績や、他社の成功事例、あるいは失敗事例を参考にすることは、あなたの会社のブランディングに役立ちます。またこれらの情報を共有、会社内部で蓄積することにより、自社スタッフの成長にも繋がります。

どのような場合にコンサル会社に依頼すべきか

社内でブランディングについて検討した結果、以下の状況であればコンサル会社に依頼するとよいでしょう。
・適した部署がなく人材がいない。
・社内だけでは煮詰まってしまったので、外部の視点からアドバイスが欲しい
・手っ取り早くノウハウが欲しい

上述のようにブランディングは戦略策定から実行、管理までの一貫性が重要です。しかしながら、このような全体のブランドマネジメントを経験している人材は少なく、社内を見渡してもそういった能力・経歴を持った人材がいなければ、知識や経験の豊富なコンサルティング会社を活用することも一考でしょう。
また人材はいるものの自社だけで進めているため、別の角度からの意見が欲しい場合も有用です。

まとめ

まずは社内でブランディングの意識を高め、企業の理念や方針を決定します。それを一気通貫で実行するのがブランディングです。しかし、ブランディングは専門性が高く理解して実行した経験がある人材が少ないのが現状です。コンサルティング会社にも業務の範囲や得意な分野など様々なので、依頼するにあたっては、どのようなノウハウや知識を享受したいかをあらかじめ洗いで出しておき、コンサルティング会社の過去の実績を考慮しながら選定することになります。

なるほど。コンサルティング会社も様々あるんだね。効率的な依頼ができるようにまずは社内検討を進めることにするよ。コンサルティング会社に案件を依頼するのはもう少し先になりそうなんだけど、それまでに自分たちでできることってなにかないかな。

そういうことでしたら、まずは製品・サービス名称の権利登録から検討されてはどうでしょうか。ブランディングは戦略策定から実行、管理までの一貫性が重要です。せっかく企業の方針、経営戦略が確定したのに、いざ商品を販売しようとする段階で、実は似たような商品があるからその商品名では販売できないとなると大変です。

それもそうだね。スムーズに商品販売に移行できるように使用予定のロゴの出願を検討しようと思うんだけど、費用もあまりかけられないし自社出願になりそうなんだ。でも私たちは商標出願の経験がなくて、、、初心者向けの商標出願サイトなんてあるのかな。

ちょうどいいツールをご紹介します。弁理士法人 HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARKが提供する「Amazing DX」です。AIとのコラボレーションにより驚きの低価格を実現しているだけでなく、商標弁理士とはチャットでも相談可能なうえ、商標についての解説記事も豊富なので、初めての方でもお気軽にご利用いただけます。

詳細はこちら(URL: https://amazing.dx.harakenzo.com/)

ありがとう。ブランディングの第一歩としてまずは商標出願を進めるよ。Amazing DXなら気軽に弁理士さんに相談できるし、初めての出願だから大手事務所のサポートが受けられるのはとっても心強いよ。なにかあっても安心だね。

専門家があなたと共にブランド戦略を考えます!

ブランディングにお悩みですか?
ブランド戦略の重要性やブランド価値の向上方法について、専門家に相談してみませんか?

  • 商標出願の戦略や登録すべき範囲についてのご相談
  • ブランド名が商標登録できるかについてのご相談

幅広く承っておりますので、ぜひご相談ください!

supervisor
この記事の監修者:
HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
大阪法務戦略部長 八谷 晃典
, , ,

さあ始めましょう
Amazing DXでカンタン商標出願

詳細のお見積りはもちろん、
はじめての商標登録で不安な方向けに
ご状況に合わせたアドバイスを無料で実施中です。